【FAQ】シャインカービングよくあるご質問総まとめ

シャインカービングに関する、よくあるご質問をまとめたページです。

目次:

“シャインカービング”というアートに関する基本的な質問

シャインカービングシートに関する質問 

シャインカービングのやり方・技術に関する質問

彫刻刀に関する質問

完成作品に関する質問

認定制度・先生になる方法に関する質問

“シャインカービング”というアートに関する基本的な質問

◆シャインカービングってなに?

下絵の描かれた柔らかいビニールシートを彫刻刀でなぞるように彫ることで、見惚れるほど美しいガラス風の作品を生み出すことのできる全く新しい彫刻アートです。

◆誰が考えたの?

2016年に、アカデミー長田中淳也が考案しました。
老舗彫刻刀メーカーの義春刃物(よしはるはもの)株式会社が特許を申請しました。

◆シャインカービングアカデミーってなに?

シャインカービングの楽しさ、美しさを世界中の人に体験してもらい、幸せになってもらうという理念の元設立した法人です。(代表者:田中淳也)
公式オンラインストアの運営、Blog & Youtubeによる情報発信、イベント出展、体験教室の開催、先生の養成などを行っています。

◆どんな人におすすめ?

・ガラスの様な輝きを自分で生み出してみたい方
・日常に没頭する時間を持ちたい方
・デザインを一から考えるのが苦手な方
・決まった部分をコツコツ彫ることが好きな方

◆必要な道具は?

彫刻刀とシャインカービングシートがあれば作ることができますが、彫刻スタンドやライトがあるとより楽しく彫刻することができます。
公式ストアにて専用キットを販売しています。

◆彫刻スタンドやライトはあったほうがいい?

基本的には使用をおすすめします。
彫刻スタンドを使用することで、彫る姿勢が改善し、疲れにくくなります。
また、スタンドの下にライトを配置することで、彫っている最中から色が輝きながら現れるため、単純に楽しいです。
(彫ることが完成品を作るための”ただの作業”になってしまうことは、シャインカービングアカデミーの理念に反します。)

◆どんな彫刻刀が必要?

細い線を彫る三角刀、広い範囲を彫る丸刀があればOKです。

◆小学生が使う版画用の彫刻刀でもできる?

簡単なデザイン(入門デザインなど)は作ることができます。
複雑なデザインに挑戦される際には、シャインカービング専用彫刻刀を使用されることをおすすめします。

◆通常の彫刻刀とシャインカービング専用彫刻刀の違いは?

専用彫刻刀は、刃先の形状をビニール彫刻をより快適にお楽しみいただける様に改良しています。
細かい黒線を美しく仕上げたり、軽い力で広い範囲を彫ったりすることができます。

◆キットはどこで購入できるの?

公式オンラインストア全国の先生・イベント会場などでご購入いただけます。

◆デザインは何種類あるの?

2020年現在で大小含め100種類以上のデザインが存在します。

◆シートにはどんなサイズがあるの?

こちらの記事に、シートのサイズや価格について詳しく説明してあります。

【2020年4月最新版】シャインカービングシートのサイズ・価格について【製品情報】

◆テーブルがあれば、自宅でもできる?

はい、テーブルと彫刻刀2本、シートさえあれば、どこでもお楽しみいただけます。

◆彫刻刀未経験者でも大丈夫?

大丈夫です。ただし、完全に独学で彫刻する場合、はじめのうちは怪我をする可能性があります。ブログの初心者講座記事を読むか、
先生によるシャインカービング体験教室に参加して彫刻刀の扱い方を学んでいただくことをおすすめします。

◆彫り方を習ってみたい

全国各地で先生がレッスンや体験会を開催しています。
全国イベント&レッスンカレンダー

◆小さい子供でもできる?

小さいお子様は、彫刻する握力が足りていない場合に怪我をする危険性が高いです。
保護者の方が付き添って、十分注意して彫刻させてください。(アカデミーでは11歳以上を推奨しています。)

◆動画はどこで観られるの?

Youtubeにシャインカービングアカデミーのチャンネルを開設しました。
アカデミー長がドキドキしながら動画を配信しています。
応援してくださる方、是非チャンネル登録をお願いします!

Youtubeチャンネルをみる

シャインカービングシートに関する質問

◆シートの材質はなに?

PVC(塩ビ)と呼ばれる、透明なビニールシートです。事務用のデスクマットと同じ材質です。

◆どうしてガラスのように見えるの?

切れ味の良い彫刻刀で透明なビニールシートを彫ると、透明で艶のある彫り跡になるためです。

◆色はどうして出てくるの?

シートの裏面に、カラーフィルムを貼り付けてあるためです。
下絵と同じデザインに着彩されているため、彫った部分からその場所にピッタリな色が浮かび上がってきます。

◆彫る深さによって色が変わるの?

変わりません。カラーフィルムの色がそのまま出てきます。

◆カラーフィルムは何のために使うの?

シャインカービングシートの裏面に貼り付けて使います。
ガラスのような質感で鮮やかな色が出てくるようにするためです。

◆カラーフィルムの材質は?

シリコン製の自己吸着シールです。

◆シールを貼るのに失敗した!

静電気で吸着するタイプのため、何度でも貼り直すことができます。

◆吸着面に埃が付いてくっつかなくなってしまった

水などで軽く流していただき、乾燥させることで粘着力が戻ります。

◆表面をひっかいたら塗装が剥げてしまった

塗装面は優しく取扱いただくようお願いします。

◆水に濡らしても大丈夫?

大丈夫です。

◆台紙からうまく剥がせない

指の腹で何度か弾くようにしていただくと剥がしやすくなります。

◆カラーフィルムだけの販売はあるの?

現在は販売しておりません。

◆自分で絵を描いて楽しみたいんだけど?

公式ストアにて、無地シート(Shine Carving Plainシリーズ)を販売しています。

◆削りカスはどのように処分すればいい?

ビニールの廃棄方法と同じです。
各地方自治体の分別区分に従って廃棄してください。

◆子供が削りカスを飲み込んでしまった!

カス程度のわずかな量であれば、数日後に便で排出されます。
心配な場合は小児科へご相談ください。

◆耐熱性は?

例えば、コースターにしていただく程度の耐熱性はあります。
火に近づけると有毒なガスが出るため、決して燃やさないでください。
また、高音が続く場所(車内など)で長時間他の物と密着させていると、塗装が剥がれる場合があります。

◆曲げても大丈夫?

大丈夫です。
ただし、極端に曲げ伸ばしを繰り返すと塗装にひび割れが発生する場合があります。ご注意ください。

◆シートがものすごく柔らかくなってしまった。

ビニールの特性上、温まると柔らかくなります。
冷めると元の硬さに戻ります。

◆シートが少し反っている

ビニールの個体差による仕様です。
カラーフィルムを適切に貼り付けることで、反りを緩和することができます。

シャインカービングのやり方・技術に関する質問

◆やり方が全くわからない!

彫り方紹介動画をご紹介ください。

◆初心者はどの絵柄から始めれば良い?

Sサイズの入門シリーズのデザインからスタートされることをおすすめします。
詳しくはこちらの記事をご参照ください。

初心者シャインカーバーにとって効果的な上達方法とは【前編】

◆どこの部分を彫れば良いのですか

白色(灰色)の部分を彫ってください。
まず、三角刀(Vの字の彫刻刀)で黒い線の縁をなぞるように縁取りし、
その後丸刀(Uの字の彫刻刀)で中の部分を彫ります。

◆線が細かすぎてよく見えない

メガネ型ルーペなどをご利用いただくことで、楽に彫ることができるようになります。
また、卓上ライトでシートを上から照らすことでよく見えるようになります。

◆カラーフィルムはちらの面に貼り付けるの?

シートの裏面(印刷が無い、ツルツルした面)に貼り付けてください。

◆カラーフィルムはいつ貼ればいいの?

基本的にどのタイミングで貼っていただいても結構です。
最初に貼る場合には、PVCの図案とカラーフィルムの貼る位置がどうしてもズレてしまうので
途中で位置調整の貼り直しを行っていただきます。

◆カラーフィルムを図案通りに貼り付けるのが難しい

ご自身で彫刻した線(黒く残っている線)に合わせて貼り付けるのですが、
①図案中央
②図案両端
のどこか2箇所、を目印に貼ると楽に貼り付けられるようになります。
(フィルムは吸着タイプのため、何度でも貼り直しができます。納得のいくまで試してください。

◆彫刻している時にPVCシートを回転させたいのだが、裏面(ツルツルした面)が滑らずに上手く回せない

下にカラーフィルムを貼っていただくか、ティッシュペーパーなどを下敷きにしていただくと滑りが良くなります。

◆先にカラーフィルムを貼り付けて彫刻していたら、カラーフィルムの塗装に傷がついてしまった

テーブルに細かいほこりなどがあったと思われます。
カラーフィルムの白い台紙部分を下敷きにしながら彫刻していただくことで、傷がつきにくくなります。

◆三角刀が上手く使えない(硬く感じる、線が太くなってしまう、線がギザギザになってしまうなど)

力が入りすぎていたり、刃が立っていて刺さりすぎていることが原因です。
少し遠くを握ってみたり、刃の角度を浅くして引っ掻くように彫ってみてください。
曲線がギザギザになってしまうのは、刃を指先で動かしたりシートの回転がスムーズでは無いことが原因です。
できるだけ刃先は固定して、シートを滑らかに回転させながら彫ることを意識してみてください。
動画でも彫り方をご覧いただくことができます。

◆丸刀が上手く使えない(硬く感じる、深く刺さりすぎてしまう、彫り跡が美しくない)

丸刀は、振り子やブランコの動きのように動かすと上手に彫ることができます。
直線の動きだと、深く刺さりすぎてしまってビニールが彫りきれなくなってしまいます。
練習すれば少しずつ上達していきますので、諦めないで練習してみてください。動画でも彫り方をご覧いただくことができます。

◆シートが硬く感じる

気温が低い場所に置いておくとビニールの特性上硬くなります。
逆に暖かい場所に置いておくと柔らかくなります。
オススメの硬さは室温25度前後です。
シートが硬い状態だと、細い線が彫りやすい代わりに深い彫り跡を作りにくいです。
一方、柔らかい状態だと深い彫り跡を作りやすいですが、細く繊細な彫刻がやや難しいと感じるはずです。

◆黒線を誤って削ってしまった。補修はできる?

自動車の塗装補修ペンなどで黒線を書いてください。ただし、カラーフィルムにも黒い線が印刷されているため、わずかな失敗は完成後はほとんどわからなくなります。

◆彫り跡のバリエーション(余白部分の楽しみ方)を教えて欲しい

動画や解説ページをご紹介ください。

【初-中級者向け】モロッコタイル彫刻から学ぶ【ポイントレッスン】

◆彫っている時に、刃の先に指を置いている動画があるんだけど、危なく無いの?

シャインカービングは木彫りと異なり、PVCシートを回転させながら彫刻します。
そのため、正しいフォームで彫っていただければ、指が刃の先にあっても怪我することはありません。
※彫刻刀のコントロールが難しいお子様に彫り方を教える際には、はじめは刃先に指をおかないようお伝えください。

彫刻刀に関する質問

◆専用彫刻刀はどこのメーカー製?

シャインカービングを考案した義春刃物特製の彫刻刀です。
義春刃物のHP(職人ブログは必見です。)

◆専用彫刻刀はどう違うの?

S(スタンダード)グレード:全鋼(ぜんこう)製
A(アドバンスト)グレード:二層鋼製
P (プレミアム)グレード:二層鋼製

それぞれの違いはこちらをご参照ください

【どっちを選ぶ?】シャインカービング彫刻刀S,A各グレードの違いと選び方を説明します

【中・上級者向け】今の三角刀がモノ足りない全てのシャインカーバーへ。シャインカービング”P”グレード三角刀

◆全鋼(ぜんこう)製と二層鋼製の違いは何?

全鋼は一枚の硬い鋼でできています。
付け鋼製は二層鋼(にそうこう)とも呼ばれますが、硬い上質な鋼と柔らかい鉄の二層構造になっています。
切れ味の違いはほぼありませんが、付け鋼製の彫刻刀は研ぎやすいためお手入れが楽だというメリットがあります。
価格は二層になっている分、付け鋼製彫刻刀の方が高価になっています。
シャインカービングをお楽しみいただく上では、全鋼製の彫刻刀でも十分です。
永く使いたい方や、より快適にシャインカービングを楽しみたい方は二層鋼製をお使いください。
選び方や詳しい説明はこちらの記事をご参照ください。

【どっちを選ぶ?】シャインカービング彫刻刀S,A各グレードの違いと選び方を説明します

◆他社製(義春刃物以外)の大人向け彫刻刀も使用できますか?

刃の形状、切れ味にもよりますが、他社製の彫刻刀もお使いいただけます。
素晴らしい彫刻刀メーカーさんが日本にはたくさん存在しています。
一生懸命開発しましたので、義春刃物製を選んでいただけると僕(アカデミー長)が喜びます。

◆使用後のお手入れ方法が分からない

柔らかい布に刃物油(なければサラダ油など)を数的垂らしていただき、刃先を拭いてください。
錆を防ぎ、切れ味が長持ちします。

◆専用彫刻刀を木彫りに使っても大丈夫?

他の彫刻刀と同じように使用していただくことができますが、木はビニールより硬いため、切れ味のもちが悪くなる可能性があります。

◆彫刻刀が錆びた

指の汗や水分が影響している可能性があります。
柔らかい布のサラダ油を数的垂らしていただき、刃先を拭いてください。
表面が錆びていても、刃先が錆びていなければ彫刻していただくことは可能です。

◆切れ味が悪くなった刃は研ぐことはできるの?

公式オンラインストアでシャインカービング彫刻刀用砥石(Re-shine)が販売されています。
通常の「彫刻刀用砥石」で研いでいただくこともできますが、丸刀の形状は変わってしまう可能性があります。

◆切れ味が悪くなってきたサインは?

彫っている最中に”シャッ”という音がしたり、彫り味が重くなってきたりした場合には切れ味が落ちてきている可能性があります。
詳しくはこちらの記事をご参照ください。

【楽しさ激減】彫刻刀の切れ味が落ちてきたサインとその復活方法

完成作品に関する質問

◆どんな飾り方があるの?

公式ストアでは、アクリルフレームやフロートディスプレイなどを販売しています。
他には、小さなイーゼルに乗せる、パンチで穴を空けてぶら下げる、コースターとして使用する、両面テープで窓に貼る、などの方法でお楽しみいただけます。
両面テープで飾る際には、剥がす際にカラーフィルムの塗装が剥げることがあります。ご注意ください。

◆完成した作品をフリマなどで販売しても良いの?

はい、問題ありません。ただし、アカデミー公式のデザインでは無いものに関しては、著作権が存在します。
例えば無地シートでアニメのキャラクターなどを彫刻し、販売することは著作権法に抵触する恐れがあります。

◆長期間日光に当てておいても大丈夫?

ビニールの特性上、紫外線に長時間晒されると少しずつ黄ばみや硬化がみられます。
アクリルフレームに入れていただくことで、紫外線カット効果が期待できます。
(2年くらいはほとんど劣化を感じることはありませんでした。生まれたばかりの製品のため、長期間のデータが不足しています。)

◆どのように保管すればいいの?

彫刻途中や・完成した作品は、シートが入っていた透明なOPP袋に入れて保管していただくことをお勧めします。
裸の完成作品の上に重たい物を乗せたまま長期間放置すると色移りの原因となりますのでご注意ください。

◆紫外線からシートを守る方法はあるの?

アクリルフレームに入れて飾っていただく方法や、
シャインカービングシート自体をUVカットのクリアスプレーでコーティングしてあげる方法があります。
後者のコーティングは、彫り跡のガラス感を増強させる効果もあります。
詳しくはこちらの記事をご参照ください。

【紫外線劣化対策】完成したシャインカービングシートを紫外線劣化から守る&彫り跡のガラス感をアップさせる方法【クオリティUP】

 

認定制度・先生になる方法に関する質問

◆SCPって何?

シャインカービングシートについているポイントシールです。貯めることで認定試験にチャレンジできたり、オリジナルグッズと交換できたりします。

【2020年4月更新版】彫って貯めよう!SCP”シャインカービングポイント”と認定制度について

◆先生になることはできるの?

はい。アカデミーでは、シャインカービングの楽しさを多くの方に広めてくださる同士を募集しています。
現在は、「公認アンバサダー」の資格を授与させていただいています。

【ご自宅や店舗でワークショップ!】アンバサダープログラム開始しました

◆公認アンバサダーになるとどんなことができるの?

ご自宅やカフェで少人数のワークショップ
全国のカルチャーセンターでの10名規模での定期講座
イベント会場でのワークショップ
企業や団体向けの出張体験講座

などのレッスンを、アカデミー公認で行うことができます。
また、シートを割引価格で購入し、生徒さんに販売することができます。

◆どうすれば先生になれるの?

年に数回開催されるアンバサダプログラムへ一回以上参加していただくこと
Novice Shinecarver (初級)の認定を受けること
上記の2つを満たすことで、アンバサダーに認定されます。

◆他のアンバサダーたちはどんなレッスンをやっているの?

今後開催されるワークショップは全国イベント&レッスンカレンダーをご覧ください。

◆アンバサダーになるメリットはなに?

・アンバサダー認定証が届きます
・レッスン情報を全国イベント&レッスンカレンダーに掲載できます(有料)
・通常の方が購入できないワークショップ用の教材を購入できます
・通常の商品(キット・シャインカービングシート)を割引価格で購入できます
・アカデミーから、非公開情報を含んだニュースレターが届きます
・先生同士の交流会に参加できます